狭小住宅のモデルハウスはどこにある?

都内23区で戸建てがほしいと思っている方なら、一度は思ったことがあるはず。

小さめの3階建てモデルハウスが見たい!

そこで今回は、狭小住宅を実際に見る方法をご紹介します。

目次

住宅展示場に、狭小モデルハウスはない!

住宅展示場は、夢を売る場所です。ですから、以下のようなモデルハウスは、基本的には存在しません。

  • 旗竿地
  • リアル狭小
  • 間口5メートル
  • 隣地境界線まで40センチ

けれども、住宅は大きな買い物ですし、長く住むことになるので、こう思うのは当然です。

どうしても実物に近いイメージの建物が見たい!

3階建ての建売を見よう!

そんなときは、ぜひ、新築3階建ての建売住宅を見に行きましょう! これが、一番手っ取り早い方法です。

建売住宅は、誰かに買ってもらうことを前提で作ってありますので、現実的な金額でどのような建物が建つかがわかりやすいです。注文住宅を考えている方も、ぜひ建売を見に行ってみてください。

新築建売住宅では、たとえば以下のような、現実的な建物を見ることができます。

  • 土地16坪
  • 旗竿地
  • 外構ほぼなし
  • 隣地境界40cm
  • 間口4.5メートル
  • 斜め壁
  • リビング天井2250

実際に見ることで、「やっぱり狭小住宅は住みたくない」とか「以外に広々しているな」とか「狭いのはいいけど、天井が低いのは嫌だな」など狭小住宅との相性にも気づけます。

可能なら違う価格帯の建売も見てみる

もし、タイミングよく高級分譲住宅(高級路線の建売)が販売されていたら、そちらも併せて見学すると良いです。

私たちは、以下の建売を見学しました。

  • 建物2700万円の一般的な3階建て
  • 建物4000万円の豪華建売

一般的な建売も、充分きれいで、満足のいくものでした。けれど、高級建売を見ると、自分たちなりに「標準で満足できるポイント」や「こだわりたいポイント」が見えてきます。

例えばこんな感じ!
  • お風呂はちょっと豪華にしたい
  • 天井は高いほうがいい
  • 内装は壁紙で充分
  • セラミックキッチンは豪華すぎかも
  • クローゼットは狭くてよい

比べると自分たちの希望が明確になりますね

中古戸建てを見よう!

新築戸建てだけでもよいのですが、時間的に余裕があれば、ぜひ中古戸建ても見学してみましょう。

中古戸建てを見るメリット
  • 広さの感覚をつかみやすい
  • 生活のイメージがわきやすい
  • 個性的な家を見ることができる

新築戸建ては、すべて建売です。しかし、中古戸建ての中には、注文住宅がかなり混ざっています。そのため、「周辺より広めの家」「エレベーターを付ける予定の家」「犬と暮らす家」など広さや設備にバラエティが出てきます。

また、家具が置いてあると、広さの感覚がわかりやすくなりますし、実際に住んだ時のイメージをしやすくなります。

我が家が見学した中古物件は、以下のとおりです。

  • 2階リビングの2階建て(100平米)
  • かなり広めの旗竿3階建て(140平米)
  • 1階リビングの3階建て
  • マンション(75平米)

私の場合、140平米は広すぎて持て余しそうだと感じました

モデルハウスではなく、新築建売と中古物件を見よう!

今回は、狭小3階建てを実際に見る方法をご紹介しました。

「モデルハウス、どれも大きすぎる……」と思っている方は、ぜひ建売や中古物件を見学に行ってみてくださいね。

注文住宅も視野に入れている方は、以下の記事もおすすめです。建築会社を早めに決めておくことで、ローンと家賃のダブル支払いの期間を最短にできますよ。

建売を検討している方は、ぜひこちらの記事も読んでみてください。都内3階建てに特化したチェックポイントをご紹介しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次