【口コミ&利用方法】タウンライフ家づくりってどう?

当サイトは広告収入で運営されています

このページでは、「タウンライフ家づくりの資料請求が気になってるけど、実際どうなんだろう?」という方に向けて、タウンライフのサービスの特徴や利用方法をご紹介しています。

タウンライフの一括資料請求って?
  • ハウスメーカー・工務店の資料を一気に取り寄せることができるサービス
  • 比較することで、自分にぴったりのハウスメーカーが見つかる
  • メーカーによっては、間取り&見積もりもくれる
  • ハウスメーカーを比較するので、価格交渉にも有効
  • 利用はすべて無料!

\資料請求はこちら/

PR:タウンライフ家づくり

目次

一括資料請求って、何がいいの?

タウンライフに限らず、一括資料請求を活用すると、以下のようなメリットがあります。

  • 手軽で時間を節約できる
  • 知らなった工務店に出会える
  • 価格交渉の材料になる

一括資料請求を使うメリット1:手軽で、時間を節約できる

1つ目のメリットは、「個別にハウスメーカーを探すよりも、手軽にたくさんの会社を比較できる」ことです。

通常、ハウスメーカーを選ぼうと思うと、住宅展示場に足を運んだり、ひとつひとつ資料を請求したりする必要があります。

住宅展示場に行けば、半日つぶれます。ハウスメーカーへの資料請求の場合は、展示場に行くよりはお手軽ですが、ひとつひとつHPにアクセスして、名前や住所、メールアドレスをして登録をして……という手間がかかります。

一括資料請求を使うと、このような手間が省けます。

一括資料請求を使うメリット2:知らない工務店に出会える

2つ目のメリットは、「それまで知らなかった工務店に出会える」ということです。

住宅関係のプロでもないかぎり、知っているハウスメーカーや工務店の数は、かなり限られています。10も知らないということも多いと思います。

わたしも、7くらいしか知りませんでした

自分が知っている大手の中からハウスメーカーを選ぶというのは、かなりもったいないです。大手ハウスメーカーは、住宅展示場やCMなど、広告にたくさんのお金をかけていますから、家の値段はどうしても高くなります。

また、大手ハウスメーカーにお願いをしても、実際に家を建てるのは、下請けの地元工務店さんです。それなら最初から地元工務店に……と思う人にも、一括資料請求はおすすめです。

メリット3:価格交渉の材料になる

ハウスメーカーの値段のつけ方に、不信感を持ったことはありますか?

私は、ハウスメーカーの価格は、担当者のさじ加減で変わるような印象を持っています。「ここからだいたい400万くらいはお値引きできます!がんばれば、もうちょっといけるかも」と言われて、困惑しました。いったいどこが適正価格なのか、わからなくなってしまいます。

残念ながら、多くのハウスメーカーの価格設定はこんな感じで、相見積もりを取らないと、適正な金額にはなりません。(一条工務店は例外的に、価格が明確です)「やっぱり○○ハウスにします」と担当者に言ったとたん、さらに値引きされたなんていうのはよくある話。

同じものを買うのに、交渉上手な人とそうでない人とで、価格が変わってしまう可能性があるのです。どう考えても、相見積もりは必須です。

一括資料請求は、要は相見積もりと同じ状況ですので、本命の会社から値引きが引き出しやすくなります。

一括資料請求のサービスって、他にもある? どれがいい?

SUUMOやLIFULL HOME’Sでも一括資料請求ができますが、タウンライフが良いと思います。理由は、「間取りと見積もりをもらえるから」そして「提携会社が多いから」です。

有名な4社を比較すると、以下のようになります。

タウンライフSUUMOLIFULL HOME’S持ち家計画
提携会社の数1150社以上500社200社100社
資料請求
間取り作成×××
見積もり×××
土地探し×××
※当サイト調べ。2023年12月時点の情報です。


提携会社の数も一番多いですし、間取りや見積もりまでもらえるのはタウンライフだけ。

>>タウンライフ家づくり

タウンライフの評判は?

タウンライフでよくある口コミを集めました。ぜひ参考にしてください。

それまで知らなかった地元工務店にお願いすることができ、費用も大幅に安くなりました。小さい会社でも、信頼できるところはあるのだと感じました。

数あるハウスメーカーを自分で精査するのは大変だから、こういうサービスがもっと広まればいいと思う。

断ることが苦手なので、ハウスメーカーに行くのは気乗りしませんでした。私には一括資料請求が合っていました。

※著作権の観点から、実際にある口コミのうち、よくあるものを再編成しています

特に、「工務店を選ぶのが大変」という方や、「断るのが苦手」という方に支持されているようです。

資料請求後の各工務店の営業さんの対応や、会社としての姿勢なども、ハウスメーカー選びのチェック項目のひとつになると思います。

ちなみにタウンライフは、累計30万人以上利用しているので、意外に大手のサービスです。住宅関係のアンケートでも、「利用満足度No.1」「知人に勧めたいサイトNo.1」「使いやすさNo.1」の3冠に輝いています。

タウンライフで資料請求をする流れ

タウンライフで資料請求をする場合、まずは公式サイトに行きます。そこから、「階数」「予算」「住む人の人数」「間取りのこだわり」など簡単な質問に答えていきます。(3階建てもちゃんと選択肢にあります!)

選んでいくだけなので、とても簡単です。この調子で、エリアを選択して、名前やメールアドレスなどを入力すると、こんな感じで希望やエリアに合致するハウスメーカーを洗い出してくれます。

私の場合、出てきたのは10社ほど。大手から地元の工務店までピックアップされていました。あとは、お好みのハウスメーカーにチェックを入れて、申し込み完了です。後日、資料が送られてきます。

ちなみに、資料請求をするとこんな特典ももらえるようです(2023年12月に確認していますが、期間限定だったらごめんなさい!)

総合的に考えてメリットが多いなら、無料ですし、やっておいて損はないと思います。

あこがれの暮らしを手に入れる

PR:タウンライフ家づくり

ちょっと裏技♪

最後に、ちょっとした裏技をご紹介します。

実は、公式サイトで情報を入力していっても、「無料お申込みを完了する!」ボタンを押すまで、申し込みは完了しません。

「土地が決まってないしな~」「まだ迷ってる」という場合でも、どんな工務店やハウスメーカーが出てくるかだけをチェックすることができるんです。工務店探しで悩んでいる方は、希望のエリアだとどんなハウスメーカーや工務店が出てくるか、確かめてみてくださいね。

タウンライフ口コミ&利用方法

今回は、タウンライフの口コミと利用方法をまとめました。

「タウンライフってどうなんだろう?」と思っていた方の参考になればうれしいです。最後の裏技も、ぜひ試してみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次