【最大3万円】タマホームでクオカードをもらう方法【2024年6月】

★最新情報★ 2024年6月10日~30日
  • 事前予約+ローン審査申し込み:クオカード3万円
  • 事前予約のみ:クオカード1万円
  • 事前予約なし:クオカード5000円
1児のママ

タマホームの住宅展示場に行くと、クオカードがもらえるって、本当ですか? 私も行っていいのかな?

タマホームの住宅展示場に行くと、キャンペーン中であればクオカードがもらえます。クオカードの金額は、5000円のこともあれば3万円のこともあります。

せっかく展示場に行くなら、高額のクオカードが欲しいですよね

このコラムでは、タマホームの展示場でクオカードをもらう方法や条件と、高額クオカードをゲットする方法を解説しています。

この記事を読むとわかること
  • タマホームでクオカードをもらうための条件
  • もらえるクオカードの金額を最大にする方法
  • 過去のキャンペーンの時期と金額

タマホームの住宅展示場に行く前にチェックしておきましょう。

目次

タマホームに行くなら、来場特典のクオカードをもらおう!

タマホームでは、頻繁に「クオカードプレゼント」のキャンペーンを開催しています。

このクオカードをもらうためには、一定の条件があります。

クオカードをもらえる条件
  • 将来的にマイホームの購入を考えている
  • はじめてタマホーム主催のイベント・店舗に行く
  • 過去にタマホームの商品カタログ等の資料を請求していない
  • フェア期間中にモデルハウスを見学し、アンケートに記入した
  • 23歳以上
  • 身分証明書を提示できる
  • (外国籍の方)在留カードが提示できる。在留カードがない場合でも、予約した人の中に永住権を持っている人がいれば対象になる
  • 来場予約期間中に来場予約をし、フェア期間中の来場予定日時に来場

はじめてタマホームの話を聞く人、というのが基本的な条件です

クオカード目当てで行ってもいい?

上記の条件にあてはまっていれば、クオカード目当てでも問題ありません

実際に、以下のような方たちも来場してクオカードをもらっています。

こんな方でもOK
  • クオカード目当て
  • 今すぐには家を建てる予定のない方
  • 独身の方
  • ほかのハウスメーカーが第一希望

タマホームの営業さんも、「クオカード目当ての方が一定数いる」ことはわかっています。丁寧に案内してくれるそうですよ

2回目ももらえる? 何回までもらえる?

クオカードがもらえるのは1回だけです

クオカードをもらう条件のなかに、「はじめてタマホーム主催のイベントに行く」というものがあります。そのため、2回以上クオカードをもらうことはできません。

ただし、以下のような事情で、はじめて展示場に行ったときにクオカードをもらっていないならば、2回目の来場でももらえる可能性があります。

  • 以前は付き添いで行っただけで、名前を記入していない
  • 以前予約なしで展示場を見学したが、名前などを記入していない

「以前夫が行ったので、今度は妻が」というのは、住所が同じだと難しいと思います

クオカードは当日もらえる? 郵送になる?

クオカードは当日もらえることが多いですが、クオカードの在庫がなかった場合は郵送になるケースもあります

その場合には、1カ月以内くらいで送られてくることが多いようです。

1カ月して届かなかったら、電話してみても大丈夫ですよ

「成約の見込みが高い」と感じた場合、営業もかねて、後日営業さんが直接持ってくるケースもあります

金額の大きいクオカードをもらう方法

タマホームの展示場でもらえるクオカードの金額は、キャンペーンの時期や条件によって変わります。

せっかく行くなら、もらえる金額が大きい時期に行きたいですよね

来場予約をする!

来場予約をすることで、もらえるクオカードの金額がアップします。

たとえば、2024年6月のキャンペーンの場合は以下のとおり。

  • 予約なし:クオカード5000円
  • 予約あり:クオカード30000円

予約のメリットが大きい!

金額が大きいタイミングを狙う!

キャンペーンの内容は、タイミングによって違います。また、キャンペーンをやっていない日もあります。

予約をする前に、タマホームのHPなどでキャンペーンの日程やクオカードの金額をチェックしておきましょう

資料請求するとキャンペーンの対象ではなくなってしまうので、資料請求はやめておきましょう。資料は展示場でもらえるはずです。

来場予約は、タマホームの公式HPからどうぞ。
>>タマホーム公式

過去の来場特典の価格と時期【1万円や2万円のときもある】

2024年6月のキャンペーンでは、来場予約をすれば、なんとクオカード3万円がもらえます。

この金額は、たぶん過去イチ高い!

これまでのキャンペーンと来場特典について、調査できたものをまとめました。どのタイミングで展示場に行くか迷ったら、参考にしてください。

2024年6月10日~30日
  • 事前予約+ローン審査申し込み:クオカード3万円
  • 事前予約のみ:クオカード1万円
  • 事前予約なし:クオカード5000円
2024年6月6日(木)~9日(日)
  • 予約あり:クオカード合計30000円
  • 予約なし:クオカード5000円
2024年4月27日(土)~5月31日(金)
  • 予約あり:クオカード10000円+アマゾンギフトカード5000円+ENEOSプリカ5000円
  • 予約なし:もらえない
2024年4月6日(土)~26(金)
  • 予約あり:プリカ20,000円分(QUOカード+Amazonギフトカード+ENEOSプリカ)
2024年3月2日(土)~4月5日(金)
  • 予約あり:プリカ20,000円分(QUOカード+Amazonギフトカード+ENEOSプリカ)
2024年2月2日(金)~29日(木)
  • 予約あり:プリカ20,000円分(QUOカード+Amazonギフトカード+ENEOSプリカ)

2023年後半は2万円、2023年前半は1万円。2022年前半は5000円だったようなので、年々上がっているということですね

まとめ:タマホームに行くなら、クオカードをもらおう!

今回は、タマホームの展示場に行ってもらえるクオカードについて解説しました。

せっかく展示場に行くなら、クオカードがもらえるタイミングに!

タマホームというと、多くの方が「ローコスト」というイメージを持っていると思いますが、実は性能もいいんですよ。タマホームの特徴については、以下のコラムで解説しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次