【価格・性能・評判】タマホームとオープンハウスを徹底比較!

  • URLをコピーしました!

タマホームとオープンハウスって、どちらもローコストだけど、どう違うの?

価格だけで言えば、オープンハウスのほうが安いです!
比較ポイントについて、それぞれまとめました

この記事では以下を解説しています
  • タマホームとオープンハウスの価格比較
  • タマホームとオープンハウスの性能比較
  • タマホームとオープンハウスの標準仕様比較
  • タマホームとオープンハウスの人気度比較
  • タマホームとオープンハウスの特徴比較
  • あなたにはどちらがおすすめ?
目次

タマホームとオープンハウスを徹底比較!

タマホームとオープンハウスの価格比較

結論:オープンハウスのほうが安い!

当サイトで調査した坪単価は以下のとおりです。

  • タマホーム:約63.5万円
  • オープンハウス:約66万円

一見すると、タマホームのほうが安く見えるかもしれませんが、ここには落とし穴があります

タマホームのメインの層は「2階建て」であるのに対し、オープンハウスのメインの層は「3階建て&準防火地域」なのです。

  • 3階建て:価格2割増し
  • 準防火地域:価格1割増し

3階建て&準防火で建てると、3割増しくらいの価格になります……

以上のような事情から、タマホームで3階建て&準防火仕様の建物を建てようとすると、オープンハウスよりも高くなるでしょう。おそらく、坪単価は80万円を超えると思います。

オープンハウスの坪単価や、100平米3階建てで試算した価格などは、以下で詳しく解説しています。

タマホームとオープンハウスの性能比較

結論:標準仕様で比べると、タマホームのほうが性能が良い!

両社の標準の性能を、以下の表にまとめました。

タマホームオープンハウス
耐震等級等級3等級1(セミオーダー)
等級2(建売)
断熱等級等級5等級4
気密性情報なし情報なし

ちなみに、耐震等級は3段階で3が最高、断熱等級は7まであり、7が最高です。

断熱等級4だと、寒いと感じる方が多いと思います

標準仕様のままの場合、タマホームのほうが性能がよいです。

オープンハウスでも、オプション費用を支払うことによって、断熱性能・耐震性能ともに上げることができます

タマホームとオープンハウスの標準仕様(設備)比較

結論:タマホームのほうが選択肢が多いが、設備そのもののランクはあまり変わらない

続いて、タマホームとオープンハウスの設備を比較してみました。

タマホームオープンハウス
キッチンタカラスタンダード
リクシル
クリナップ(ステディア)
EIDAI
クリナップ(ステディア)
お風呂TOTO
タカラスタンダード
パナソニック
リクシル
リクシル
積水ホームテクノ
トイレTOTO
リクシル
TOTO
リクシル
洗面台リクシル
パナソニックのシーライン
TOTOのVシリーズ
リクシル
パナソニックのシーライン
※地域や建築時期、担当者によって標準仕様は変わることがあります。正確な情報は、担当の営業さん等にご確認ください。

タマホームも、オープンハウスも、標準の価格内できちんとしたメーカーの製品を選べます

タマホームのほうが、キッチンの選択肢がたくさんありますね!

設備のランクはほとんど同じ

設備の「ランク」は、大きくは変わらないのではないかと思います

キッチンの項目を見てみると、どちらもクリナップのステディアが標準で選べます。また、洗面台では、どちらもパナソニックのシーラインが選べます。

以上のことから、標準採用されている設備のランクは、ほとんど変わらないと考えられます。

ただ、タマホームの「大安心の家」の場合、トイレが標準でタンクレスとのことなので、少しだけタマホームのほうがいいものをつけているかもしれません。

タマホームとオープンハウスの人気度比較

結論:どちらも同じくらい人気だが、郊外ではタマホーム、都心ではオープンハウスが人気!

最後に、人気度の比較です。

両社の年間施工棟数を見てみると、以下のとおりです。

タマホームオープンハウス
年間棟数10,30610,817
※タマホームは2023年5月期(参考資料)
※オープンハウスは2022年9月期(参考資料
 

1万棟を超える建築会社は少なく、両社ともとても人気のあることが伺えます

ただし、詳しく内容を見てみると、タマホームは注文住宅が多く、オープンハウスは建売が多いです。注文住宅部門としては、タマホームのほうが人気なのかもしれませんね。

タマホームとオープンハウス 強み・特徴の比較

どちらもローコストで人気の会社ですが、少しずつ特徴が違うので、一覧にしました。

タマホームオープンハウス
エリア全国首都圏
関西
名古屋
階数平屋・二階建て三階建て・二階建て
戸建てタイプ注文住宅が約9割建売も多い
備考二世帯もある狭小地に強み
キャッチコピーハッピーライフ、ハッピーホーム
品質も、価格も、叶う家
便利地、好立地
東京に、家を持とう

タマホームはハウスメーカー、オープンハウスは総合不動産グループで、不動産仲介のイメージも強いですよね

どっちがおすすめ?

タマホームとオープンハウスの違いがわかりました!
でも、我が家にはどっちがおすすめですか?

最後に、それぞれのハウスメーカーが、どのようなタイプの方におすすめかをまとめます。

タマホームがおすすめの人
  • 郊外・地方で建てる
  • 平屋や二階建てを希望している
  • 二世帯住宅を建てたい
  • 35坪以上
  • 家の品質を重視
オープンハウスがおすすめの人
  • 狭小地に建てる
  • 首都圏または都心で建てる
  • 3階建てを希望している
  • 立地・資産性重視

タマホームは、品質がよいので、「価格は抑えたいけれど、家の品質も大事だ」と考えている方におすすめです。一方、オープンハウスは、3階建てや狭小住宅のノウハウを豊富に持っています。都心に住む方におすすめです。

狭小地は特殊な条件が多いので、ノウハウが必要です

3階建てはココが特殊
  • 2階建てとは違う消防法の規制がある
  • 家具の搬入やエアコン設置などのトラブルが起きやすい
  • 斜線規制などへの配慮が必要
  • 住宅密集地のノウハウが必要

オープンハウスでマイホームを検討している方は、ぜひ以下の記事もどうぞ。この記事を読むことで、間取りの後悔を減らし、限られた予算を必要なオプションに適切に振り分け、施工不良を防ぐことができます。

タマホームを検討中の方は、住宅展示場に行く前にぜひ以下の記事をどうぞ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

広告

目次