オープンハウス3階建ての坪単価は約65万【タマホームとも比較】

オープンハウスは安いって言うけど、一体どのくらい安いの? 3階建ても安いの? 坪単価で比較するとわかりやすいから、坪単価を知りたいです

今回は、こういった疑問にお答えします。

目次

オープンハウス3階建ての坪単価は約65万

オープンハウスの坪単価は、45万~70万円で、平均は55万円です

仮に坪単価55万円で100平米(30坪)の家だと、1650万円。

住友林業などだと、3800万くらいかなと思いますので、比較すると価格の違いがわかりますね

準防火&3階建ての場合は少し高くなる!

ただ、坪単価55万というのは、あくまで「平均」です。

坪単価が高くなる要素は以下のとおり。

  • 3階建て
  • 準防火地域&防火地域
  • 東京都内

実際に私が検討した土地で、オープンハウスが販売していたものがありました。

オープンハウスの土地の場合、参考プランがついていることが多いのですが、その参考プランは2000万円くらいでした。100平米くらいの家だったと思います。

もしかすると、もう少し大きかったかもしれませんが、ざっくりの概算なので、100平米で計算します。

検討した土地の参考プラン
  • 準防火地域
  • 3階建て
  • 建物100平米くらい

100平米の家で、価格が約2000万円なので、坪単価に直すと約66.6万円です。

確かに、インターネットで言われている坪単価のレンジの中におさまりました。レンジの中では、少し高めの水準ですね。

平均坪単価は55万とのことでしたが、この中には2階建てや、準防火や防火ではない地域も含まれているのかもしれません。また、近年建築費が上がっているので、2019年と2023年では坪単価も違うはずです。

当サイト管理人の個人的な体験から、2024年に準防火3階建てを建てる場合、坪単価65万より高くなりそうだと思います。

もし建物が2階建てで、エリアが準防火ではないとしたら、坪単価50万を下回ってくるかもしれませんね。

オープンハウスとタマホームの坪単価を比較してみた

インターネットで坪単価を調べると、タマホームは坪50万~100万と出てきます。

30坪~40坪の家の場合、タマホームの坪単価の平均は63.5万円。これだけ見ると、「タマホームのほうが安い」と思えますが、首都圏で3階建てを建てるなら、オープンハウスのほうが安くなると思います。

理由は以下のとおりです。

  • タマホームの坪単価は2階建て想定だが、3階建てはもっと高くなるから
  • タマホームの坪単価は一般的な敷地を想定しているが、都内狭小地の建築コストは一般的な敷地よりも高いから(狭小地&準防火地域&前面道路の狭さなど)

価格は以下のとおり変動します(目安です)。これはタマホームだけでなく、すべてのハウスメーカーや工務店に共通です。

  • 2階建て→3階建てで2割アップ
  • 準防火地域→1割アップ

ですから、タマホームで準防火地域で3階建てを建てようとすると、63.5万円×1.2×1.1として、坪単価はおおよそ83万円になります。100平米(30坪)に換算すると、2490万円です。

3階建て準防火地域100平米の家の価格
  • オープンハウス:2000万円
  • タマホーム:2490万円

以上は計算上の話ではありますが、実際インターネットで「タマホームのほうが400万円高かった」という口コミがありましたので、大きくは外していないと思います。

オープンハウスの坪単価はやばい

正直なところ、都内狭小地において、オープンハウスより安く建てられるハウスメーカーはほぼありません。あるとすれば、建売業者くらいです。「一体なぜこんなに安いのか?」「安かろう悪かろうなんじゃない?」と心配になった方、心配いりません。スケールメリットと企業努力による部分が大きいと思います。

詳しくは、以下のコラムでご紹介しています。

オープンハウスでセミオーダー住宅や注文住宅を建てようと思っている方はこちらの記事もどうぞ。

「みんなは何社くらいハウスメーカーを回っているのだろう?」と気になっている方向けに、統計を紹介しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

広告

目次