-
3階建ての間取り解説② 3階に子供部屋2つ
こんにちは! 今日は、3階建ての間取り例と、その暮らしぶりをご紹介したいと思います。 今日ご紹介するのは、3階に子供部屋が2つ+1階お風呂の、もっともオーソドックスで、人気がある間取り。3階に2部屋あると、こんな感じの間取りになります。 3階に3... -
3階建ての間取り解説① 3Fに3部屋
こんにちは! 今日は、3階建ての間取り例と、その暮らしぶりをご紹介したいと思います。 今日ご紹介するのは、3階に3部屋がある間取り。狭小地で3階3部屋にすると、だいたいこんな感じになります。 3階に3部屋の間取り 3階に主寝室+子供部屋2つ 2階にリ... -
【見落とし注意!】3階建て建売のチェックポイント【9選】
都内で一軒家に住もうと思うと、建売住宅という選択肢も検討にのぼるかもしれません。建売住宅の魅力は、こんなところ。 買ってすぐ住める! 家賃とローンの2重支払い期間が短い 注文住宅よりお買い得 価格が明確で、資金計画が立てやすい 実物を見てから... -
【都内3階建て】採用注意の間取り4選
今日は、都内3階建てにおいて、採用には慎重になったほうがよい間取りを4つご紹介します。 インスタグラムではやってて憧れるけど、3階建てとは相性が悪いかも 【セカンド洗面台】 コロナ禍以降、セカンド洗面台をつける方が増えていますね。けれども、3階... -
3階建て狭小住宅のメリット【4選】
こんにちは。都内23区で3階建てを計画中の、大田です。 インターネットで、「3階建て」と検索すると、「3階建て やめとけ」とか「3階建て デメリット」というワードがサジェストされます。 でも、我々は、声を大にして言いたいです。 都内3階建てには、... -
【+50cm!】3階建ての天井を高くする方法5選
3階建てだと、天井が低くなる可能性があることを、ご存じですか? これは技術的な問題ではなく、規制の問題です。道路斜線規制や、2種高度地域の北側斜線規制などで、背の高い建物が建てられないのです。そのため、各階の高さに制限が出てしまいます。 ハ... -
3階建てエリアの土地を高く売るコツ
土地や家を売るのは、多くの人にとって、初めての経験です。わからないことだらけで、いろいろな不安がありますよね。 騙されてものすごく安い価格になっていないか 本当に売れるんだろうか いつになったら売れるのか どの不動産仲介にお願いしたらよいの... -
3階建でも快適に!狭小住宅でファミクロを作るコツ
家事楽の定番、ファミクロがほしい! そう思って調べてみても、世に出ているのは平屋と2階建ての情報ばかり……。 というわけで、当ブログで3階建てのファミクロについて考えてみたいと思います! ファミクロとは ファミリークローゼットまたはファミリーク... -
【土地探しの後悔】満額1番手だったのに、土地を買えなかった話
さて。今回は、土地探しで1番の後悔となっている、「満額1番手だったのに、土地を買えなかった話」です。 それも、「ローンが通らなかった」とかではありません。正直、「だまされた」感が強いです。 土地が買えず、悔しくて、1か月くらい引きずりました。... -
【都内で一戸建て!】家づくりのステップ
こんにちは! このブログでは、都内23区で1年半以上、土地を探し続けた我が家の経験をつづっています。 今回は、土地探しからハウスメーカーの選定までを、網羅してお届けします。 都心は、地方の土地とは少し事情が違います。都心ならではのコツがありま...