3階建てで後悔してる?入居1カ月で思うこと【実体験】

  • URLをコピーしました!

東京で3階建てを建てて1カ月が経ちました。

3階建てを建てようと思ったとき、一番心配だったのは「3階建って、階段がすごく大変らしい」ということでした。実際、インターネットで見ると「3階建てだけはやめとけ」とか「イヤすぎて住み替えた」などという意見もちらほら見かけます。

そこで今回は、実際に3階建てに住んでいる私が、3階建ての住み心地について徹底解説します!

この記事がおすすめの人
  • 3階建てかマンションか悩んでいる
  • 2階建てエリアか3階建てエリアかで悩んでいる
  • 同居人に3階建てを反対されている
  • 同居人が3階建て推し
目次

3階建てで後悔してる?入居1カ月で思うこと【実体験】

結論から言うと、3階建て、想像していたよりもはるかに快適で、後悔はありません。

入居前に心配していたことと、住んでみてからの感想をご紹介します。

3階建ての階段はしんどい?

まず最初は、誰しも気になるであろう階段についてです。

これまで10年以上にわたってマンションに住んでいたので、階段はやっぱり大変でした

でも、それも最初の1週間くらい。もちろん個人差はありますが、1週間でほとんど気にならなくなりました。

【検証】3階建の階段は大変なのか?

1日目:引越しハイで気づかない
2日目:引越しの疲れと混同
3日目:階段疲れる…
4日目:3階建だからなあ…プチ鬱
5日目:ん?
6日目:慣れてきたかも?
7日目:慣れたっぽい

1カ月現在(今):ヒップアップしたかも!

「めんどくさいなー」と思うことはありますが、「イヤでイヤでたまらない」と思うことは、ほとんどないです。

私はかなりおっちょこちょいなので、忘れ物をして1階から3階に戻るというシーンがよくありますが、「あーあ、また痩せちゃうなあ」「またお尻が引き締まっちゃう」という感じで戻ります。

マンションだと、1階までエレベーターで降りてきてから「傘がない!」「鍵閉めたっけ?」ということがあったので、それと比べるとストレスは少ないです

3階建てだと、昇降運動が自然に暮らしの中に取り入れられます。1カ月経って、少しヒップアップしたように思います。

「運動をしたいと思っているけど、なかなか続かないんです…」という方にはむしろおすすめしたいくらいです

子どもたちも、足が速くなるんじゃないかと期待しています。

3階建ての洗濯動線

3階建てだと、「1階で洗って、2階で干して、3階にしまう」など、洗濯物も大変なのでは?

1階で完結するように間取りを考えました

我が家の洗濯ルーティーン

昼間:1階のドラム型洗濯機で、洗って乾燥

夜間:1Fのファミクロでたたんでしまう

基本的には洗濯物は干さずに、ドラム型で乾燥しています。干すときは室内干しです

3階建てになってからの洗濯の悩みは、以下の2つです。

  • 洗濯機から寝室までの距離が近く、夜に洗濯&乾燥するとうるさくて眠れない
  • 2階で過ごしていると、洗濯完了の音が聞こえない

わたしは洗濯機の音はへっちゃらで眠れるのですが、同居人は音が気になるようです。

マンションの時は好きなタイミングで洗濯をしていましたが、今は昼間に洗濯をするようにしています

もう1点困っているのが、洗濯完了の音が聞こえないこと。

ドラム式なので、乾燥まで一気にできるのですが、一部干したいものがあるときには、まずは「洗濯」だけをしています。洗濯が終わったら干さなくてはいけませんが、うっかり忘れてそのまま放置してしまうことがあります。

逆に、ここはよかったというポイントは、1階にウォークインクローゼットを作ったところです

「洗濯→乾燥→たたむ→しまう」までが1階で完結するので、3階建てなのに家事楽を実現できました。

ただ、3階で眠っている子供は、朝一から1階に降りてきて着替えをしているので、少し大変そうです

一応子供部屋にもクローゼットを作ってあるので、子どもがウォークインクローゼットを使うのを嫌がったら、自分で部屋まで持って行かせるつもりです

3階建ての買い物動線

「玄関から冷蔵庫までが遠いと、買った食材をしまうのが大変」って聞きますが、どうですか?

個人的にはそんなに気になりません

3階建てに住み始めるまで、いちばん心配だったのがココです。実際に住み始めると、ほとんど気になりません。

買ったものをそのまま2階まで持っていくので、1階のただいま手洗いは使わずに、2階の流しで手を洗っています。

間取り作成のポイント
  • 玄関近くに階段を持ってくる
  • 階段上がってすぐのところにキッチンを配置する

我が家は上記のポイントの片方しかクリアしていませんが、そんなに不便には感じないです。もちろん、感じ方には個人差があると思うので、すごく不便に感じる方もいるかもしれません。

私はマンションのエレベーター待ちのほうが苦手です

ただ、マンションではなく2階建ての家に住んでいた方にとっては、不便かもしれません。

3階建ての最上階は暑い?

3階建ての最上階は暑いって聞きました

これは…我が家は残念ながら熱いです!

暑いですが、なんとか工夫をして少しでも暑さをやわらげたいですよね。

私が知っている対策は2つ。

  • エコエアを導入する
  • 屋根の色をシルバーやライトグレーにする

エコエアという熱交換システムを入れると、ロフトの熱い空気を基礎に送り込んで、家の中の温度を比較的均等に保ってくれます。

もう1点のポイントは、屋根の色をシルバーやライトグレーなど、熱を吸収しない色にすること

黒もかっこいいですけどね。3階建ての屋根は、特に狭小住宅の場合、ほとんど見えません。

私は一度も見たことありません。左右両側に家がある場合、近くのマンションにのぼらないと屋根は見えないでしょうね。

デザインよりも機能性にこだわると、住み心地がアップしますよ

3階建ては暗い?

3階建ての1階部分は、真っ暗なのでは?

これも、確かに暗めです

3階建ての1階部分は、やはり暗めです。ただ、もともとマンションに住んでた方はそこまで気にならないかもしれません。

マンションは、1フロアにいくつも部屋がありますから、光がほとんど入らない部屋もありますよね。特に浴室やトイレなどは窓がひとつもないと思います。あんな感じです。

考えられる対策
  • 1階にはトイレやお風呂などを設置する
  • リビングは2階以上にする
  • 明かり取りの天窓をつける
  • 明かり用の吹き抜けを作る

我が家の場合は吹き抜けを作ったので、マンションの時よりもリビングは明るく感じます

私は3階建てで後悔してません

今回は、「3階建てに住む前に不安だったこと」と「住んでからの感想」をご紹介しました。

3階建ての不安ポイント
  • 階段がしんどい→案外すぐ慣れるし、運動になっていい
  • 洗濯動線が悪い→1階にファミクロで解決
  • 買い物動線→よくはないけど、妥協できる範囲
  • 3階が熱い→確かにちょっと暑いかな

正直、私は自分の家が大好きなので、3階建てのマイナスポイントも好意的にとらえられます。ですから私と同じように「この土地で戸建てがほしいけど、3階建ての住み心地が心配」という方は、おそらく問題ないんじゃないかと思います。

「住めば都」と言いますから

逆に、「3階建てなんて住みにくいから絶対イヤ!」という方は、小さな面倒ポイントもすべて耐えられなく感じてしまうかもしれません。

当サイトでは3階建に関する情報をたくさん発信しています。気になる記事があったらぜひ読んでみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

広告

目次