-
【間取り提案が微妙】気に入らないときの3つの対処方法
・ハウスメーカーから提案された間取りが微妙です……・何度も提案してもらっているのに、いつまで経っても、理想の間取りにならない…… 家を新築するときに、「ハウスメーカーから提案された間取りがしっくりこない」というのは、わりとよく聞く悩みです。 ... -
【諦めないで!】住友林業の家が羨ましい!住友林業風を作る4つのポイント
住友林業の家って、おしゃれで上質感があって素敵ですよね。インスタグラムにも、住友林業の素敵なおうちがあふれています。「住友林業で建てた」なんて、正直、とっても羨ましい。 でも我が家には正直、予算オーバー 今回は、住友林業のどこが素敵なのか... -
住友林業で門前払いされました…【相手にされない人の特徴3選】
「住友林業で相手にされなかった」という話はちょいちょい聞きます。 振り返れば私も、あまり相手にしてもらえなかった感じがします……対応があまりよくなかったので、住友林業はなしかなと思いました 住友林業で門前払いが起きているのは、最初の時点で「... -
【2025最新】一条工務店の宿泊体験【持ち物&チェックポイント】
一条工務店の宿泊体験に行きます!楽しみだけど、楽しむだけじゃなくて、家づくりに役立てたいです! 楽しく宿泊したはいいけれど、後になって、「もっとしっかり見ておけばよかった」「あれ、ここはどうなっていたっけ?」などと後悔することも多いんです... -
【不動産屋さんは教えてくれない】買ってはいけない土地の特徴6選【東京都内】
この記事では、不動産仲介に6社も登録して、何十もの土地を見てきた土地マニアの私が、東京都内で見かける「買ってはいけない土地」の特徴を解説します。 不動産屋さんは土地を売るのが仕事ですから、欠点については教えてくれないこともあります 土地に対... -
ダスキンのゴキブリ駆除がすごかった!(口コミ)
新築して1カ月。新築前から狙っていましたが、ようやくダスキンの「虫さん侵入お断りサービス」に申し込みました。 おなじく虫対策で悩まれている方の参考になればと思って、徹底レポします 以下のような方に有益な記事です マンションから戸建てへの引っ... -
【新築】1カ月で気づいた!間取り後悔ポイント10選
今間取りを考えているんだけど、絶対に後悔したくないので、後悔ポイントの実例を知りたいです 今回のブログでは、私たちの家の後悔ポイントをご紹介します。インスタグラムでもあまり聞かないような後悔もあるので、ぜひ参考にしてくださいね このブログ... -
3階建てで後悔してる?入居1カ月で思うこと【実体験】
東京で3階建てを建てて1カ月が経ちました。 3階建てを建てるとき、一番心配だったのは「3階建って、階段がすごく大変らしい」ということでした 実際、インターネットで見ると「3階建てだけはやめとけ」とか「イヤすぎて住み替えた」などという意見もちらほ... -
【3階建ての家のトイレ完全ガイド】1つでも大丈夫?
3階建てのトイレ、何階がいい?1つでは足りないかな? 結論から言うと、以下の順番で人気があります 1階と2階にトイレ 1階と3階にトイレ 2階にトイレ(1つのみ) トイレ3つ 便利に感じるトイレの位置は、生活スタイルによって変わってきます。それでは、ト... -
【真の富裕層向け?】三菱地所ホームの気になる坪単価と特徴
三菱地所ホームで建てた人をあまり見かけませんが、大手なんですよね? どんな特徴があるんだろう? 三菱地所ホームは、大手デベロッパー三菱地所の100%出資子会社の高級ハウスメーカーです。いわゆるステータスの高いハウスメーカーですが、規模は小さ...