-
【20坪1LDK】タマホーム500万円の家の間取り図はこちら!
タマホームを調べたら、どうやら500万円の家があるらしい…!? 気になる! 残念ながら、タマホームの500万円台の家は、現在は販売されていません 当時の500万円台の家の正確な価格は537万円で、20坪1LDKの平屋だったようです ということで、今わかってい... -
【クオカード5000円】積水ハウスの展示場予約はこちらから
積水ハウスの住宅展示場に行くけど、ギフトカードってもらえる? となりの県ではクオカードがもらえるのに、うちの県ではクオカードがもらえない… 今回は、こんな悩みを持っている方に、「積水ハウスでギフトカードをもらう裏技」をご紹介します。 積水ハ... -
【狭小間口でも諦めない!】間口3m前後の優秀間取り8選
こんな方におすすめの間取りをたくさん掲載しています! 土地間口が3m前後である 建物間口2m台~3m前半 縦長の敷地 建て替えで敷地の間口が減ってしまった 今回は、建物間口が3メートル前後の「間取りの実例集」をまとめました。 間口3メートルのようない... -
タマホームの展示場に、クオカード目当てで行くときの注意点【口コミ】
タマホームの住宅展示場では、2万円や3万円などの高額クオカードをくばっていることがあります。 2万円や3万円って、かなり高い! ですから、「クオカードがほしいけど、家を買う気もないのに行っていいのかな?」と思う方も多いでしょう。 今回は、タマホ... -
AIが分析!ハウスメーカー格付けランキング【ベスト10】
マイホームを建てようと思って最初に気になるのが、「どこのハウスメーカーが人気なんだろう?」「それぞれのハウスメーカーの評判はどうなんだろう?」というもの。 そこで今回は、「ハウスメーカーの格付けランキング」を作成しました 【格付けランキン... -
憧れだった住友林業を選ばなかった4つの理由【体験談あり】
私は結婚当初から、住友林業に強い憧れがありました。 子どもが生まれてすぐのころだったと思います。実家の近くで母と歩いていたら住宅展示場があったんです。家を建てる予定はまったくなかったのですが、母と一緒に中を見せてもらいました。 そのときの... -
「いい土地が見つからない」隠れたメリットと、その期間にやっておくべきこと
我が家は、本格的に土地を探し始めてから、土地が見つかるまで、2年かかってしまいました。 インターネットで「いい土地がない」「土地 見つからない」「土地探し 〇年」と調べてました……。 土地探しは本当に大変で、時間がかかればかかるほど心が折れそ... -
狭小住宅の常識を覆す!間口4m未満で叶える開放感のある間取り8選【3階建て&4階建て】
こんな方におすすめの間取りをたくさん掲載しています! 土地間口が5mの間取りを探している 建物間口4m未満(3m台) 縦長の敷地 延床面積100平米くらいで考えている 狭小地で3階建てを建てる予定 今回は、建物間口が4メートル未満の「間取りの実例集」をま... -
タマホームのキャンペーン次回予想&過去の特典まとめ【クオカード1万、2万、3万】
タマホームの住宅展示場に行くとクオカード3万円分(時期によっては2万円)がもらえます! 行きたいけど、今月は都合が悪くて……!次回はいつ? せっかく行くなら、狙い目のキャンペーンのときに行きたい! この記事では、そのような方に向けて、過去のキャ... -
一条工務店にだまされた?契約の段階で価格がはねあがった話
我が家は一条工務店が本命で、家づくりを検討していました。 しかし、仮契約をする段階になって、「だまされた」「言っていることが違う……」と感じることがありました よくよく調査をしてみると、他にも「話が違う」「見積もりが上乗せされた」などの口コ...