一条工務店で仮契約を解約したら、100万円全額戻ってきた【実体験】

  • URLをコピーしました!

一条工務店で、仮契約を迫られています。ただ、100万円払うときいて、不安です

我が家は一条工務店と仮契約をし、解約しました。その経験をもとにご説明します

この記事では、以下のようなお悩みにお答えしています。

仮契約にまつわる不安・疑問
  • お金は全額返金されるのか?
  • 解約の手続きがしにくいのではないか
  • 仮契約を解約するときにトラブルにならない?
  • 仮契約をすべきかどうかの目安&チェックリスト

仮契約をすべきかどうかのチェックリストも作りましたので、仮契約を迷っている人はぜひ参考にしてください。

目次

一条工務店で仮契約して、解約したら、お金はちゃんと返金される?

仮契約を解約しても、お金は満額戻ってきます

我が家の場合、ちょうどいい土地が見つからず、設計前に解約をしました。このタイミングであれば、手数料や、違約金、そのほかの名目でお金を差し引かれることはありませんでした。

我が家の場合、手付金は100万円で、100万円すべて返ってきました

ただし、すでに本契約に移行し、設計が始まっている場合には、全額返金されないこともありますので、注意が必要です

解約は簡単3ステップ。担当者と会わずに完了。

仮契約を強く勧められると、こんなことが心配になると思います。

  • 解約をしにくいようになっているのではないか?
  • わざと解約の手続きを面倒にしているのではないか?

結論から言うと、我が家の場合はこれもありませんでした。解約は簡単3ステップでした。

我が家の解約時の流れをご紹介します

担当者さんと顔を会わせることもなく、気まずい思いもしなくてすみました

上記は我が家の場合で、支店によっては、展示場まで行って対面で解約することもあるようです

仮契約のメリット・デメリット

続いて、仮契約のメリットとデメリットをまとめました。仮契約をするかどうか迷ったら、参考にしてください。

メリットデメリット
今の坪単価をキープできる
土地がなくても契約できる
現時点でのキャンペーンを適用できる
100万円を預ける
仮契約を破棄するには、心理的ハードルがある
仮契約の時間と手間がかかる
タイミングによっては、返金額が減る可能性
他のHMから「成約の見込みが低い」と思われる

仮契約のメリット

仮契約のメリットについては、営業さんからきいていると思います。

営業さんが言っていることは、本当です!

裏はありませんので安心してください

値上げもしょっちゅうあります。

一条工務店に限らず、ハウスメーカー各社の坪単価はどんどん上がっています。いつか契約するなら、早いほうが良いです

営業トークだと思ってたにゃ!

営業トークの一面もありますが、円安やウッドショックの影響で、本当に値上げが激しいんです……

仮契約するデメリット

続いてデメリットです。仮契約は大きなお金が動きますので、不安になりますよね。

一条工務店との仮契約では、100万円を先方に預けることになります。

一時的に家計のキャッシュフローが悪くなります

また、仮契約ではあっても、契約は契約です

一度した契約を破棄することについて、申し訳なく感じる人は多いのではないでしょうか? それが「仮契約」の狙いでもあります。

仮契約をすると、「一条工務店と仮契約したしな……」と思ってほかのハウスメーカーを見ることが面倒くさくなってしまうこともあるかもしれません。

また、せっかく足を運んだハウスメーカーでも「見込みが低い客」と思われて真摯な対応をしてもらえなくなる可能性があります

このあたりのデメリットについては、気になる人もいるし、気にならない人もいると思います

仮契約をして、後悔してる?

私たちは、仮契約をしたことについて後悔はしていません

結果的には解約をすることになってしまいましたが、坪単価を固定したまま、しっかりとハウスメーカーを比較できたので、むしろよかったと思っています。

ただ、仮契約後も土地がなかなか見つからなかったので、営業さんの熱意は次のお客様に向かっていたような気はします…!

仮契約で後悔したり、トラブルになった事例はある?

そこまで多くはないですが、Xなどを見ていると、トラブルになってしまったケースもあるようです

トラブルになる可能性があるのは、以下のようなケースです。

  • 仮契約したのに「建てられない」と一条に断られた
  • 仮契約の解除を申し出たけど、なかなか連絡が来ない
  • 設計が進んだ段階で契約解除したため、全額返金されなかった
  • 仮契約をしたのに、期限が切れてしまった

義妹が新築建てるときに一条工務店とトラブルになってるみたい 間取り決めて仮契約して土地購入したけどやっぱり建てられませんとのこと
引用元:X

一条工務店、仮契約を7月末に申し出る→解約手続きや返金に1~2ヶ月かかると返答→9月半ばになっても進捗もなんも連絡ないため連絡→自分でない営業スタッフが担当する客も解約手続きをしていてそれが終わらないと出来ないから10月中にはなんとか…
引用元:X

我が家の営業さんはとても動きの速い方でしたので、トラブルはなかったです

このようなトラブルに合わないために、仮契約するかどうかのチェックリストを作成しました。

仮契約をするべき?チェックリスト

仮契約をすべきかどうか悩んだら、下記のチェックリストを参考にしてください。

このチェックリストを事前に確認しておくことで、仮契約後にトラブルになる可能性を減らすことができます。

以下のすべてに当てはまるのであれば、仮契約を締結してよいと思います。

逆に、ひとつでもあてはまらないのであれば、仮契約の前に解決しておきましょう。

契約するかどうかのチェックリスト
営業さんが信頼できる
一条がセミオーダーに近いことを理解している
大まかな間取りと見積もりが手元にある
一条工務店で建てる可能性が10%以上ある

項目についてひとつひとつ、説明します。

営業さんは信頼できるか

家づくりは、信頼できる営業さんと進めるのがベストです

また、仮契約を破棄するときにも、営業さんとやりとりをします。

営業を信頼できない場合、家づくりで不満がたまります。

また、もし仮契約を解約することになったときにも、営業の動きが悪いと「解約したいと伝えたのに、連絡が来ない!」などトラブルになる可能性があります。

一条工務店で建てたいけど、営業が信頼できないのであれば、仮契約前に、担当を変えられるかきいてみましょう。

仮契約前が、いちばん施主に有利なタイミングです

「一条はセミオーダーに近い」ことを知っているか

一条工務店は、「注文住宅」ではなく「自由設計」です。

キッチンやお風呂、外壁などはすべて、選択肢の中から選んでいくことになります。

「グラフテクトのキッチンがいい!」「お風呂はTOTO」などの希望はかなわないか、かなっても高額になる可能性がありますので、事前に確認しておきましょう

また、一条工務店は、間取りの自由がききにくいと言われています。吹き抜けなどにも細かい制限がありますので、注意が必要です

このあたりの認識が違っていると、「こんなはずじゃなかった!」となりますので、あらかじめ確認しておきましょう。

このような一条工務店ならではのルールは、施主の間で一条ルールと言われています

間取りと見積もりが手元にあるか

仮契約前に、かならず間取りと見積もりをもらってください。

土地が決まっていない場合、今出ている土地の中から希望に近いものを選び、仮の見積もりをもらっておきましょう

見積もりをするにあたって、必要な情報は、ざっくり以下のとおりです。

仮見積もりであるとよい情報
  • サンプルの土地情報
  • 何階建てか
  • 平米数
  • 特別なオプション(キッチン変更など)

仮の土地であっても、見積もりをもらっておくことには、大きな意味があります

我が家の場合、「100平米で3000万円はかからない」と言われていたのに、いざ見積もりをもらったら102平米3800万でした。(準防火地域などが影響したのかもしれません)この金額差は、やはり仮契約前に知っておくべきです。

ここで仮見積もりをもらうことで、今後の土地選びにも活かせます。例えばこんな感じです。

  • 前面道路が狭いと、追加料金がかかることがわかった
  • 準防火地域ではシースルー階段が入れられないことがわかった
  • 案外高かったので、もう少し狭い土地で検討したい

一条工務店で建てる可能性が10%以上あるか

一条工務店で建てる可能性が10%以上あるなら、坪単価を固定するために仮契約をしてもよいと思います

たった10%で仮契約していいにゃ?

大丈夫です

仮契約ではお金を預けはしますが、お金が減るわけではありません。かかるのは時間と手間だけです。

「やっぱりあの時に、仮契約をしておけば……」という後悔は避けたいですからね

これでも迷うなら、比較が足りていないサイン

まだ悩むな……どうしよう

もし、ここまでの記事を読んでも迷いがあるなら、もしかすると、ハウスメーカーの比較が足りていないサインかもしれません

心のどこかに「もっといいハウスメーカーがあるかも……」という思いが眠っていませんか? 

もしそうなら、このまま仮契約すると、後悔してしまうかも……

仮契約を迫られている場合、私もそうでしたが、あまり時間がないですよね? 

一括資料請求を使えば、複数のハウスメーカーが一度に比較できるので、時短になります

ハウスメーカーの資料請求だと見積もりや間取りはもらえませんが、タウンライフというサービスを活用すると、「見積もり」「間取り」「土地情報」をすべて送ってもらえます。

こんな小冊子ももらえるので、何か大事なことを見落としていないか、仮契約前に再確認できます。

ハウスメーカーの資料だと、特定のハウスメーカーに誘導されそうですが、これは中立的な観点から作られているので、安心!

資料請求は、3分で簡単に申し込めます。本のプレゼントなど、詳細は変わる可能性がありますので、公式サイトでご確認ください。

>>タウンライフ公式サイトで詳細を見てみる

書き忘れていたかもしれませんが、完全無料ですので気軽に資料請求できますよ

スマートフォンからも申し込めますよ

タウンライフ家づくりについて、より詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

一条工務店で仮契約のまとめ

ここまでの内容をまとめておきます。

  • 仮契約で預けたお金は、全額、返金されます。
  • 解約は簡単で、担当者に会う必要はありません。
  • 仮契約を迷うときは、チェックリストを活用!
  • それでも迷うなら、ハウスメーカー比較が足りていないサイン

一条工務店で仮契約をした(そして解約もした……)私たちの経験がお役に立てばうれしいです! ちなみに、我が家が一条工務店を辞めた理由は、以下でご紹介しています。

一条工務店はとてもいいハウスメーカーだと思いますが、どんなハウスメーカーでも「相性」はあるものです。事前にデメリットを確認しておくことで、ミスマッチを防ぐことができますよ!

あなたの運命のハウスメーカーはどの会社? 登録不要の「運命のハウスメーカー診断」もやってみてくださいね! あなたの価値観や生活スタイルなどをもとに、ぴったりのハウスメーカーを診断します。1分もかかりません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

広告

目次